日本女子大学図書館システム JWULIS

鎌倉期関東歌壇の研究

中川博夫 [著]. -- 花鳥社, 2025. <BB30233302>

所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 巻号 所蔵館 配置場所 請求記号 資料ID 状態 返却予定日 予約
0001 目白地区 日文 ||911.14||Nak 25850338 配架済 0件
No. 0001
巻号
所蔵館 目白地区
配置場所 日文
請求記号 ||911.14||Nak
資料ID 25850338
状態 配架済
返却予定日
予約 0件

書誌詳細

標題および責任表示 鎌倉期関東歌壇の研究 / 中川博夫 [著]
カマクラキ カントウ カダン ノ ケンキュウ
出版・頒布事項 東京 : 花鳥社 , 2025.3
形態事項 vi, 1596p ; 22cm
巻号情報
ISBN 9784868030188
内容著作注記 関東歌壇の概要
内容著作注記 和歌表現史上の位置
内容著作注記 歌壇内の和歌の様相
内容著作注記 西行と関東
内容著作注記 鹿島の宗教圏と和歌
内容著作注記 実朝を読み直す
内容著作注記 『宗尊親王家百五十番歌合』宗尊と真観の番を読む
内容著作注記 『瓊玉和歌集』の和歌
内容著作注記 『竹風和歌抄』の和歌
内容著作注記 宗尊親王将軍家の女房歌人達
内容著作注記 藤原顕氏伝
内容著作注記 藤原顕氏の和歌
内容著作注記 藤原教定伝
内容著作注記 藤原教定の和歌
内容著作注記 藤原能清伝
内容著作注記 藤原能清の和歌
内容著作注記 源親行の和歌
内容著作注記 後藤基綱・基政・基隆の家譜と略伝
内容著作注記 後藤基綱・基政・基隆の和歌事績
内容著作注記 後藤基綱の和歌
内容著作注記 後藤基政の和歌
内容著作注記 後藤基隆の和歌
内容著作注記 大僧正隆弁伝
内容著作注記 大僧正隆弁の和歌
内容著作注記 僧正公朝伝
内容著作注記 僧正公朝の和歌
内容著作注記 『簸河上』の諸本
内容著作注記 『簸河上』の性格
内容著作注記 藤原時朝家集の成立
内容著作注記 『瓊玉和歌集』の諸本
内容著作注記 藤原雅有家集の成立
内容著作注記 『拾遺風体和歌集』の成立
内容著作注記 『東撰和歌六帖』の成立時期
内容著作注記 『宗尊親王家百五十番歌合』の奥書
注記 表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)
学情ID BD11218104
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 中川, 博夫 (1956-)||ナカガワ, ヒロオ <AU00036685> 著者
分類標目 詩歌 NDC9:911.14
分類標目 詩歌 NDC10:911.14
分類標目 芸術・言語・文学 NDLC:KG123
件名標目等 和歌 -- 歴史||ワカ -- レキシ
件名標目等 文学地理 -- 関東地方||ブンガクチリ -- カントウチホウ
件名標目等 和歌 -- 歴史 -- 鎌倉時代||ワカ -- レキシ -- カマクラ ジダイ