目録検索 ▼
検索トップへ
分類検索
雑誌タイトルリスト
指定図書
新着案内
貸出ランキング
アクセスランキング
My JWULIS ▼
利用状況の確認
ブックマーク
お気に入り検索
ILL複写依頼
ILL貸借依頼
学生購入希望・教員推薦図書
≡
書誌詳細
日本女子大学図書館システム JWULIS
検索結果一覧へ戻る
源氏物語フィクションと歴史 : 文学の営みを通して : 2023年パリ・シンポジウム
寺田澄江, 田渕句美子, 新美哲彦編. -- 青簡舎, 2024. <BB30228564>
便利機能:
エクスポート先選択
エクスポート先を選択してください。
このウインドウを閉じる
詳細情報を見る
源氏物語フィクションと歴史 : 文学の営みを通して : 2023年パリ・シンポジウム
寺田澄江, 田渕句美子, 新美哲彦編. -- 青簡舎, 2024. <BB30228564>
便利機能:
エクスポート先選択
エクスポート先を選択してください。
このウインドウを閉じる
詳細情報を見る
所蔵一覧
1件~1件(全1件)
ナンバーをクリックすると所蔵詳細をみることができます。
10件
20件
50件
100件
No.
巻号
所蔵館
配置場所
請求記号
資料ID
状態
返却予定日
予約
0001
目白地区
図書館目白
||913.36||Gen
25796583
配架済
0件
No.
0001
巻号
所蔵館
目白地区
配置場所
図書館目白
請求記号
||913.36||Gen
資料ID
25796583
状態
配架済
返却予定日
予約
0件
このページのTOPへ
書誌詳細
標題および責任表示
源氏物語フィクションと歴史 : 文学の営みを通して : 2023年パリ・シンポジウム / 寺田澄江, 田渕句美子, 新美哲彦編
ゲンジ モノガタリ フィクション ト レキシ : ブンガク ノ イトナミ オ トオシテ : 2023ネン パリ シンポジウム
出版・頒布事項
東京 : 青簡舎 , 2024.11
形態事項
625p : 挿図 ; 22cm
巻号情報
ISBN
9784909181466
その他の標題
奥付タイトル:源氏物語フィクションと歴史 : 文学の営みを通して : 二〇二三年パリシンポジウム
ゲンジ モノガタリ フィクション ト レキシ : ブンガク ノ イトナミ オ トオシテ : ニセンニジュウサンネン パリ シンポジウム
その他の標題
その他のタイトル:Fiction et histoire : Roman du Genji et pratiques littéraires du passé et du présent
その他の標題
異なりアクセスタイトル:源氏物語フィクションと歴史 : 文学の営みを通して : 2023年パリシンポジウム
ゲンジ モノガタリ フィクション ト レキシ : ブンガク ノ イトナミ オ トオシテ : 2023ネン パリ シンポジウム
内容著作注記
事実を語るとはどういうことか / 氣多雅子 著
内容著作注記
歴史其儘と歴史離れ / 澤田直 著
内容著作注記
日本最初のテクストに書かれた「浦島の子の話」をどこに分類すべきか / フランソワ・マセ 著
内容著作注記
江戸時代の歴史叙述における歴史の物語性と史実観について / マティアス・ハイエク 著
内容著作注記
季節感とフィクション / 藤井貞和 著
内容著作注記
『源氏物語』と歴史叙述 / 土方洋一 著
内容著作注記
平安文学における歴史と虚構 / 高木和子 著
内容著作注記
『源氏物語』における歴史的空間と虚構的移動 / イフォ・スミッツ 著
内容著作注記
『源氏物語』絵合巻 / エステル・ボエール 著
内容著作注記
光源氏青年期の桐壺住み / 栗本賀世子 著
内容著作注記
氏長者光源氏と二条東院追考 / 木下新介 著
内容著作注記
風流仏典としての『源氏物語』 / ジャン=ノエル・ロベール 著
内容著作注記
フィクションを罪悪視する仏教的文芸観とその超克 / 佐藤勢紀子 著
内容著作注記
蛍巻の物語論の再検討をめざして / ダニエル・ストリューヴ 著
内容著作注記
女房が語る「家」の物語と歴史 / 田渕句美子 著
内容著作注記
浮舟のいる場所 / 寺田澄江 著
内容著作注記
栄花物語 / タケシ・ワタナベ 著
内容著作注記
テクスチュアル・ハラスメントを受ける紫式部と『源氏物語』 / 新美哲彦 著
内容著作注記
記憶・歴史・感情 / 木戸雄一 著
内容著作注記
正史の欠漏を補述する / ニコラ・モラール 著
内容著作注記
フィクションとの再会 / ギヨーム・ミュレール 著
内容著作注記
小松左京『日本沈没』と戦後日本の終末論的文学の可能性 / ヤニック・モフロワ 著
内容著作注記
あるかなきか / エドワード・ケーメンズ 著
内容著作注記
語られる歴史、語り直される歴史 / 河添房江 著
内容著作注記
和歌で起源を詠むとき / 幾浦裕之 著
内容著作注記
『源氏物語』と権門 / 米田有里 著
内容著作注記
『懐風藻』にみる漢文伝の成立試論 / アルチュール・ドフランス 著
内容著作注記
尊子と定子 / 荒木浩 著
内容著作注記
平安朝物語史における尚侍 / 青島麻子 著
内容著作注記
源氏物語における歴史上の人物 / マリア・エレナ・ラッフィ 著
内容著作注記
藤原道長の記録政策 / アントナン・フェレ 著
内容著作注記
「女禍」史観の展開および軍記物語における受容 / 張龍妹 著
注記
表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)
注記
その他のタイトルは標題紙裏による
注記
参考文献あり
学情ID
BD0992708X
本文言語コード
日本語
著者標目リンク
寺田, 澄江 (1948-)||テラダ, スミエ <AU00072355> 編者
著者標目リンク
田渕, 句美子 (1957-)||タブチ, クミコ <AU00003438> 編者
著者標目リンク
新美, 哲彦||ニイミ, アキヒコ <AU00007914> 編者
分類標目
小説.物語 NDC9:913.36
分類標目
小説.物語 NDC10:913.36
分類標目
芸術・言語・文学 NDLC:KG59
件名標目等
紫式部||ムラサキシキブ
件名標目等
源氏物語||ゲンジモノガタリ
件名標目等
日本文学 -- 歴史||ニホンブンガク -- レキシ
件名標目等
紫式部, 平安中期||ムラサキ シキブ, ヘイアン チュウキ
件名標目等
源氏物語||ゲンジ モノガタリ
このページのTOPへ
検索結果一覧へ戻る
このページのTOPへ
関連情報<<
関連情報
関連資料
著者からさがす
寺田, 澄江 (1948-)
田渕, 句美子 (1957-)
新美, 哲彦
分類からさがす
小説.物語 NDC9:913.36
小説.物語 NDC10:913.36
芸術・言語・文学 NDLC:KG59
件名からさがす
紫式部
源氏物語
日本文学 -- 歴史
紫式部, 平安中期
源氏物語
外部リンク
CiNii Books
NDLSearch
SFX
他大学資料確認
他大学(NII):同一条件検索
他大学(NII):同一書誌検索
他機関から取り寄せる
ILL複写依頼(コピー取り寄せ)
ILL貸借依頼(現物借用)
購入依頼
追加学生購入希望・教員推薦図書
この書誌のQRコード