日本女子大学図書館システム JWULIS

風土記考説

廣岡義隆著. -- 和泉書院, 2022. -- (研究叢書 ; 546). <BB30194582>

所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 巻号 所蔵館 配置場所 請求記号 資料ID 状態 返却予定日 予約
0001 目白地区 図書館目白 ||913.2||Hir 25417556 配架済 0件
No. 0001
巻号
所蔵館 目白地区
配置場所 図書館目白
請求記号 ||913.2||Hir
資料ID 25417556
状態 配架済
返却予定日
予約 0件

書誌詳細

標題および責任表示 風土記考説 / 廣岡義隆著
フドキ コウセツ
出版・頒布事項 大阪 : 和泉書院 , 2022.5
形態事項 622p : 挿図 ; 22cm
巻号情報
ISBN 9784757610316
書誌構造リンク 研究叢書||ケンキュウ ソウショ <BB00028499> 546//a
内容著作注記 漢文脈と倭文脈
内容著作注記 風土記の原形態について
内容著作注記 原本系・副本系
内容著作注記 風土記本文の復元について
内容著作注記 残存本文について
内容著作注記 風土記の文字世界
内容著作注記 「伊香小江」と「竹生嶋」
内容著作注記 古代の天女説話
内容著作注記 「俗」字と割注について
内容著作注記 「ころもでひつ」考
内容著作注記 にひばりのをつくはのやま
内容著作注記 道のくち・道のしり
内容著作注記 『常陸國風土記』における地名掲出
内容著作注記 副本としての『出雲國風土記』
内容著作注記 蓬左文庫本『出雲國風土記』について
内容著作注記 『出雲國風土記』の会話文体
内容著作注記 郷家における素稿の作成
内容著作注記 現地産品と行政文書
内容著作注記 「嚴堂」について
内容著作注記 仁多郡三澤郷条の複層的存在
内容著作注記 佐太大神条をめぐって
内容著作注記 『出雲國風土記鈔』の本文について
内容著作注記 士清本『出雲國風土記』について
内容著作注記 河村本『出雲國風土記』について
内容著作注記 『播磨國風土記』の国府編集
内容著作注記 異剣譚寸考
内容著作注記 風土記逸文の考究
内容著作注記 乙類風土記から甲類風土記へ
内容著作注記 「冬葍」の語について
内容著作注記 「海臣之勲」寸攷
内容著作注記 嶋子説話
内容著作注記 二島と江川
学情ID BC1464680X
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 広岡, 義隆||ヒロオカ, ヨシタカ <AU00006626>
分類標目 小説.物語 NDC10:913.2
分類標目 小説.物語 NDC9:913.2
分類標目 歴史・地理 NDLC:GB196
件名標目等 風土記||フドキ
件名標目等 風土記||フドキ