日本女子大学図書館システム JWULIS

中国禅宗史書の研究

齋藤智寛著. -- 臨川書店, 2020. <BB30197322>

所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 巻号 所蔵館 配置場所 請求記号 資料ID 状態 返却予定日 予約
0001 目白地区 図書館目白 ||188.82||Sai 25460252 配架済 0件
No. 0001
巻号
所蔵館 目白地区
配置場所 図書館目白
請求記号 ||188.82||Sai
資料ID 25460252
状態 配架済
返却予定日
予約 0件

書誌詳細

標題および責任表示 中国禅宗史書の研究 / 齋藤智寛著
チュウゴク ゼンシュウ シショ ノ ケンキュウ
出版・頒布事項 京都 : 臨川書店 , 2020.12
形態事項 457, xixp, 図版 [4] p : 挿図 ; 22cm
巻号情報
ISBN 9784653041696
その他の標題 その他のタイトル:Research on Chinese : Chan sectarian histories
内容著作注記 序章
内容著作注記 『楞伽師資記』考
内容著作注記 『伝法宝紀』の精神
内容著作注記 『歴代法宝記』考
内容著作注記 『宝林伝』の宗教世界
内容著作注記 検證不可能な悟り
内容著作注記 仏法の埋没
内容著作注記 『景徳伝燈録』における「禅」と「教」
内容著作注記 阿羅漢は祖師になれるか
内容著作注記 伝法偈と禅宗思想
内容著作注記 「伝法偈」成立についての札記二則
内容著作注記 『付法蔵伝』の主張とその受容
内容著作注記 悟れなかった人々
内容著作注記 禅宗と仏舎利信仰
内容著作注記 『曹渓大師別伝』の受容と慧能理解
内容著作注記 結語
注記 唐代より北宋初期に至る禅宗史書6種を取り上げ、その個性を浮き彫りにする。また、祖統や伝法といった問題について、唐宋の禅思想界でなされた議論を通時的に検討するとともに、祖統や伝法以外の問題も考察する。
注記 欧文タイトルは巻末の英文要旨による
学情ID BC04601383
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 齋藤, 智寛(1974-)||サイトウ, トモヒロ <AU00056897>
分類標目 各宗 NDC8:188.82
分類標目 各宗 NDC9:188.82
分類標目 各宗 NDC10:188.82
分類標目 哲学・宗教 NDLC:HM174
件名標目等 禅宗 -- 歴史||ゼンシュウ -- レキシ
件名標目等 禅宗 -- 伝記||ゼンシュウ -- デンキ
件名標目等 禅宗 -- 中国 -- 歴史 -- 唐時代||ゼンシュウ -- チュウゴク -- レキシ -- トウジダイ
件名標目等 禅宗 -- 中国 -- 歴史 -- 五代時代||ゼンシュウ -- チュウゴク -- レキシ -- ゴダイジダイ
件名標目等 禅宗 -- 中国 -- 歴史 -- 書目||ゼンシュウ -- チュウゴク -- レキシ -- ショモク