日本女子大学図書館システム JWULIS

王朝女流日記を考える : 追憶の風景

福家俊幸, 久下裕利編. -- 武蔵野書院, 2011. -- (考えるシリーズ ; 1). <BB30026750>

所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 巻号 所蔵館 配置場所 請求記号 資料ID 状態 返却予定日 予約
0001 目白地区 図目集密 ||915.3||Och 24000481 配架済 0件
No. 0001
巻号
所蔵館 目白地区
配置場所 図目集密
請求記号 ||915.3||Och
資料ID 24000481
状態 配架済
返却予定日
予約 0件

書誌詳細

標題および責任表示 王朝女流日記を考える : 追憶の風景 / 福家俊幸, 久下裕利編
オウチョウ ジョリュウ ニッキ オ カンガエル : ツイオク ノ フウケイ
出版・頒布事項 東京 : 武蔵野書院 , 2011.1
形態事項 ii, 240p ; 20cm
巻号情報
ISBN 9784838604241
書誌構造リンク 考えるシリーズ||カンガエル シリーズ <BB30019384> 1//a
内容著作注記 『蜻蛉日記』女から贈る歌 : 『源氏物語』への階梯 / 高野晴代 [執筆]
カゲロウ ニッキ オンナ カラ オクル ウタ : ゲンジ モノガタリ エノ カイテイ
内容著作注記 『蜻蛉日記』下巻における養女迎えの時期について / 川村裕子 [執筆]
カゲロウ ニッキ ゲカン ニオケル ヨウジョ ムカエ ノ ジキ ニツイテ
内容著作注記 道綱母と「高光日記絵巻」(扇流) : 「高光日記」が望見できる資料は、『重之子僧集』か / 松原一義 [執筆]
ミチツナ ノ ハハ ト タカミツ ニッキ エマキ オウギナガシ : タカミツ ニッキ ガ ボウケン デキル シリョウ ワ シゲユキノ コ ノ ソウ ノ シュウ カ
内容著作注記 追懐の方法 : 『和泉式部日記』の場合 / 久保木寿子 [執筆]
ツイカイ ノ ホウホウ : イズミ シキブ ニッキ ノ バアイ
内容著作注記 『和泉式部日記』における和歌贈答の挫折 / 秋澤亙 [執筆]
イズミ シキブ ニッキ ニオケル ワカ ゾウトウ ノ ザセツ
内容著作注記 「演出」される源氏物語・「再生」する源氏物語 : 紫式部日記の中の「源氏物語」 / 小山清文 [執筆]
エンシュツ サレル ゲンジ モノガタリ サイセイ スル ゲンジ モノガタリ : ムラサキシキブ ニッキ ノ ナカ ノ ゲンジ モノガタリ
内容著作注記 『紫式部日記』に記された縁談 : 『源氏物語』への回路 / 福家俊幸 [執筆]
ムラサキシキブ ニッキ ニ シルサレタ エンダン : ゲンジ モノガタリ エノ カイロ
内容著作注記 『更級日記』孝標をめぐる風景 : その大いなる「凡庸」について / 横井孝 [執筆]
サラシナ ニッキ タカスエ オ メグル フウケイ : ソノ オオイナル ボンヨウ ニツイテ
内容著作注記 迷走する孝標女 : 石山詣から初瀬詣へ / 久下裕利 [執筆]
メイソウ スル タカスエノ ムスメ : イシヤマモウデ カラ ハツセモウデ エ
学情ID BB05120146
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 福家, 俊幸 (1962-)||フクヤ, トシユキ <AU00025702> 編
著者標目リンク 久下, 裕利 (1949-)||クゲ, ヒロトシ <AU00025703> 編
著者標目リンク 高野, 晴代 (1951-)||タカノ, ハルヨ <AU00012596>
著者標目リンク 川村, 裕子 (1956-)||カワムラ, ユウコ <AU00011455>
著者標目リンク 松原, 一義 (1942-)||マツバラ, カズヨシ <AU00095760>
著者標目リンク 久保木, 寿子 (1945-)||クボキ, トシコ <AU00008168>
著者標目リンク 秋澤, 亙 (1962-)||アキザワ, ワタル <AU00025705>
著者標目リンク 小山, 清文 (1962-)||コヤマ, キヨフミ <AU00150880>
著者標目リンク 横井, 孝 (1949-)||ヨコイ, タカシ <AU00048931>
分類標目 日記.書簡.紀行 NDC8:915.3
分類標目 日記.書簡.紀行 NDC9:915.3
件名標目等 日記文学||ニッキブンガク
件名標目等 日本文学 -- 歴史 -- 平安時代||ニホンブンガク -- レキシ -- ヘイアンジダイ
件名標目等 日記文学 -- 日本 -- 歴史 -- 平安時代||ニッキブンガク -- ニホン -- レキシ -- ヘイアンジダイ