日本女子大学図書館システム JWULIS

日本生涯教育学会年報

日本生涯教育学会. -- 1 (1980.11)-. -- ぎょうせい, 19--. <SB00000955>

一括所蔵一覧 1件~2件(全2件)

No. 所蔵館 配置場所 配置場所2 請求記号 巻号 年月次 購読状況
0001 目白地区 図目集密 P||379.05||N 6;;4, 39-44 1983-2023 受入継続中
0002 西生田地区 西生田保存書庫 P||379.05||N 4-8, 10-38 1983-2017
No. 0001
所蔵館 目白地区
配置場所 図目集密
配置場所2
請求記号 P||379.05||N
巻号 6;;4, 39-44
年月次 1983-2023
購読状況 受入継続中
No. 0002
所蔵館 西生田地区
配置場所 西生田保存書庫
配置場所2
請求記号 P||379.05||N
巻号 4-8, 10-38
年月次 1983-2017
購読状況

書誌詳細

標題および責任表示 日本生涯教育学会年報 / 日本生涯教育学会
ニホン ショウガイ キョウイク ガッカイ ネンポウ
巻次・年月次 1 (1980.11)-
出版・頒布事項 東京 : ぎょうせい
形態事項 冊 ; 21cm
その他の標題 その他のタイトル:Bulletin of the Association of Lifelong Education
注記 裏表紙の英語タイトル追加: Bulletin of the Association of Lifelong Education (<6号 (1985)>-)
注記 奥付の編集者変更: 日本生涯教育学会 (1 (1980.11)-6号 (1985))→日本生涯教育学会年報編集委員会 (7号 (1986)-)
注記 出版者変更: ぎょうせい (1 (1980.11)-6号 (1985))→日本生涯教育学会 (7号 (1986)-)
学情ID AN00312929
本文言語コード 日本語
刊行頻度コード 年刊
ISSN 09134506
著者標目リンク 日本生涯教育学会||ニホン ショウガイ キョウイク ガッカイ <AU00129953>
著者標目リンク 日本生涯教育学会年報編集委員会
ニホン ショウガイ キョウイク ガッカイ ネンポウ ヘンシュウ イインカイ <>
特集号タイトル内容書名 1983-4:生涯教育と社会教育
特集号タイトル内容書名 1984-5:地域の中の生涯学習
特集号タイトル内容書名 1985-6:生涯教育の推進システム
特集号タイトル内容書名 1986-7:生涯教育論(研究)に問われるもの
特集号タイトル内容書名 1987-8:民間生涯教育事業の現状と課題
特集号タイトル内容書名 1988-9:生涯学習社会と高等教育への期待
特集号タイトル内容書名 1989-10:生涯学習社会の総合診断
特集号タイトル内容書名 1990-11:諸外国の生涯教育-理念,現状,展望-
特集号タイトル内容書名 1991-12:生涯学習援助方式の設計
特集号タイトル内容書名 1992-13:生涯学習の新展開
特集号タイトル内容書名 1993-14:生涯学習社会とボランティア
特集号タイトル内容書名 1994-15:生涯学習と資格
特集号タイトル内容書名 1995-16:大学改革と生涯学習
特集号タイトル内容書名 1996-17:学社融合の生涯学習
特集号タイトル内容書名 1997-18:生涯学習の施策と環境の総点検
特集号タイトル内容書名 1998-19:生涯学習を支える研修
特集号タイトル内容書名 1999-20:生涯学習研究の課題を問う
特集号タイトル内容書名 2000-21:情報化の進展と生涯教育
特集号タイトル内容書名 2001-22:生涯学習と教育改革の時代
特集号タイトル内容書名 2002-23:学力問題と生涯学習
特集号タイトル内容書名 2003-24:生涯学習と公共性
特集号タイトル内容書名 2004-25:新しい時代の生涯学習支援者論
特集号タイトル内容書名 2005-26:変革期における生涯学習推進
特集号タイトル内容書名 2006-27:生涯学習推進のさらなる飛躍をめざして
特集号タイトル内容書名 2007-28:いつでもチャレンジ可能な社会の生涯学習
特集号タイトル内容書名 2008-29:法改正をめぐる生涯学習の新たな基盤整備
特集号タイトル内容書名 2009-30:生涯学習研究30年:軌跡と展望
特集号タイトル内容書名 2010-31:知の循環型社会と生涯学習
最新の出版者 日本生涯教育学会